訪問診療について				   
 
			
			 
		通院が難しいとお悩みのかたへ
歯科医師や歯科衛生士が
お伺いします
			歯科医師や歯科衛生士が患者さんのご自宅や施設に行き、そこで診ることを訪問診療と言います。当院では訪問診療に対応しており、お身体が不自由であったり、さまざまな理由から通院が難しいかたに向けて医療をお届けしています。通院が難しいからと歯科医院から足が遠のいているかたは、ぜひ一度当院までご相談ください。
こんな場合はご相談ください
- 
					
						歯が痛い 
- 
					
						口腔内を診てほしい 
- 
					
						歯周病かもしれない 
- 
					
						歯をきれいにしてほしい 
- 
					
						入れ歯が合わない 
- 
					
						歯科健診を受けたい 
施設名称:いしうら歯科医院
					〒506-0825 
岐阜県高山市石浦町5丁目1
 ネオコーポイシウラ2F
				
				受付時間 月曜〜金曜
9:30~12:30/14:30~19:00
(土曜は9:30~12:30)
休診日:日曜・祝日
			
 
				当院の訪問診療				   
 
			
			 
		むし歯治療や歯のクリーニングなど
さまざまな内容に対応いたします
			当院が対応する訪問診療では、むし歯の治療をはじめ、歯のクリーニング、摂食・嚥下の内視鏡検査、入れ歯の調整など、患者さんの幅広いお悩みに対して診療させていただきます。お身体が不自由であったり、通院が難しいなど訪問診療をお求めのかたは、スマイルネットでご登録のうえで手続きいただけますと幸いです。
 
			地域に根ざした
訪問歯科診療の豊富な実績
				当院では、通院が難しいかたのために、歯科医師と歯科衛生士がご自宅や施設へ伺う「訪問歯科診療」を行っています。令和7年9月末時点で、施設27軒・在宅50軒の訪問先に対応し、1ヵ月あたりのケア回数は1,517回にのぼります。定期的な口腔ケアや義歯調整、嚥下機能の維持などを通じて、地域の高齢者のかたの健康と生活の質を支えることを目指しています。今後も地域のニーズに応じた歯科訪問体制を整えてまいります。
訪問診療実績
施設27軒・在宅50軒
※令和7年9月末時点
対応できる主な診療内容
クリーニング
むし歯治療
摂食・嚥下
入れ歯の調整
 
				訪問診療の流れ				   
 
			
			01 お申し込み
訪問診療をご希望のかたは、当院ホームページなどに掲載しておりますスマイルネットへアクセスのうえ、希望日時をお教えいただけますようお願いします。診療内容に関するお問い合わせは、当院までお待ちしております。
02 訪問日時の決定
ご提示いただきました希望日時をもとに、当院のスタッフの予定を調整して訪問日時決定のご連絡をさせていただきます。
03 健診・治療計画を立てる
問診の結果、および患者さんの口腔内を診つつ、一人ひとりに適した歯科健診計画や治療計画を作成いたします。
04 定期健診
治療が完了した後は、定期的に口腔内をチェックする定期健診を受けていただくことを推奨しています。歯科疾患の予防、早期治療に効果的です。
 
				治療費用				   
 
			
			
			通院診療と同様に
各種保険をご利用いただけます
		
国民健康保険
介護保険
医療保険と介護保険を同時にご利用いただけます。
生活保護のかた
障害者手帳をお持ちのかた
※「心身障害者医療費助成申請書」を自治体に提出済みのかたに限ります。
※一部立替払いとなる地域もありますが、その場合は後日自治体より返金されます。
※お住いの地域によっては有償での診療となる場合がございます。
注意点
医療健康保険や介護保険を利用して訪問診療を受けられる場合、下記の条件を満たしている必要があります。訪問対象者に該当するかどうかの最終判断は、当院の歯科医師が行います。
①	患者さんご自身で近隣の歯科医院まで通院できないと歯科医師が判断した場合
②	ご自宅や施設が訪問診療を行う歯科医院から半径16キロ以内にある場合
 
				よくあるご質問				   
 
			
			治療の際に準備するものはありますか?
印鑑、保険証、服用中のお薬の情報をご準備ください。また、診療内容によっては、電源を貸していただく場合がございます。
どのくらいの頻度で治療が行われますか?
患者さんによって差はありますが、多くのかたは一週間に一度程度です。
寝たきりでも治療を受けられますか?
寝たきりでも可能ですが、患者さんの状態によっては治療が制限される点はご容赦ください。患者さんのご家族やご本人と話し合いながら、治療内容を決めて進めていきます。
