電話ご予約はコチラ!TOP

高山市の小児歯科は、痛くない『いしうら歯科医院』がオススメ。

クリニック紹介

お子様が楽しい!また来たい!と思う歯科医院を目指します


いしうら歯科医院では、子どもの頃から、虫歯を予防し、歯を大切にする習慣を身につけてもらいたいと思っています。
痛い思いをして治療をするのではなく、一人ひとりにあった虫歯になりにくいお口づくりをしていくことが必要です。
虫歯のないお口は、心と体の健康の第一歩。
子どもの頃からお口を大切にする習慣は、大人になってからもずっと健康で豊かな人生を送るためにとても大切です。
私たちは来院されたお子さんが「楽しい!また来たい!」と思ってもらえるように笑顔で優しく千絵寧な対応を心掛けています。
子供達の笑顔が私達の元気の源です。

小児歯科

こんな症状でお困りではありませんか


・子どもの歯がいたい
・歯がグラグラする
・歯並びが気になる
・歯ぐきが腫れて痛い

お子様一人ひとりにあわせた治療

歯医者のイメージは?


「痛い! 怖い! 行きたくない!」と思われる大人の方は多いのではないでしょうか?
歯医者に一度恐怖心を感じてしまうと、簡単に払拭できず、大人になった時に歯科医院へ通うのが嫌になってしまう原因になる事があります。
いしうら歯科ではお子様のこれからのお口を長期にわたり守り支え、お子様を歯医者嫌いにさせないように優しく丁寧な対応を大切にしています。
本院ではなるべくお子様の負担を減らす為に、歯と歯の間(隣接面)にできた虫歯の場合は、できるだけその歯をもたせる為に、虫歯の部分をとった窩洞に詰め物をするのではなく、インレー(銀の部分的な被せ物)を使用しています。詰め物だと、取れやすかったり、また虫歯(2次カリエス)になってしまう事が多いからです。
また、小さなお子様の治療はできるだけ早く終わるように、心掛けています。

泣いてしまうお子様へ

治療のトレーニング


初めて虫歯の治療を受けるときは不安でいっぱいだと思います。
私たちは、できるだけ安心して治療を受けて頂くために、器具の説明や、お口の中の水を吸ったり、説明体験をして頂き、歯医者に慣れていくことから始めていきます。
トレーニングを重ねながら、虫歯を治療する準備をします。

子供の歯から大人の歯へ 成長するお子様のお口

子どもの歯が生え始めるのはいつ頃だと思われますか?


個人差にもよりますが、赤ちゃんが生まれて6ヵ月ころから前歯が生え始めます。
それから、大人の歯に生え変わるのは12歳ころだといわれています。
歯が生え始める乳幼児期から始まり、幼稚園・保育園生、歯の生え替わりが行われる小学生、そして永久歯列や噛み合わせが完成する中学生まで、子供の歯が抜け、大人に歯が生える。を何回も繰り返えします。
子供の歯と大人の歯が混合する時期に合わせたお口の手入れをしっかり行い、歯や歯並びを含めた成長・発達を長期間にわたり見守り、定期的にお口を管理することで、お子様のお口の健康を生涯守り続けていくことができます。

虫歯になりにくいお口へ


母親のお腹の中にいる胎児は無菌状態の羊水の中で成長するので、生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中は無菌状態だと言われています。
ではなぜ虫歯になってしまうのでしょうか?
虫歯は菌による感染症です。周囲の大人からのキスや噛み砕いた食事を与えるなどのスキンシップから虫歯菌がお子様に移って定着します。
虫歯菌への感染時期を遅らせると、将来虫歯ができにくくなるという報告があります。つまり、今お子様を虫歯から守ることは、将来のお子様のお口の健康を守ることにつながるのです。

お子様を虫歯から守る3つの方法

1.感染源の除去

感染源となってしまうお母様など周囲の大人の方のお口を清潔に保つことがとても重要になります。
虫歯がある大人の方は早急に治療するのはもちろん、毎日の歯磨きに加え、歯科医院でのケアやクリーニングを受けましょう。

2.感染経路の遮断

キシリトールは虫歯の感染を防ぐのに効果的なので、それを活用し、安全なスキンシップを心がけましょう。
特に、無糖、糖類0g、シュガーレスなどと表示されている製品がお勧めです。

3.お口の抵抗力の強化

歯の質が弱く免疫力の低いお子様の歯は、歯科医院での歯みがき指導を受けたり、歯の溝を埋めるシーラント填塞、歯質を強化するフッ化物(フッ素塗布)などを活用し守っていきましょう。



定期検診のすすめ

虫歯の治療を終わられた方には定期検診をおすすめしています。

定期的な検診時に「虫歯や歯並びの検診・早期発見」する事でお子様やお子様の歯に負担の少ない治療をすることができます。
また、歯の生え変わりの時期にも対応しています。

はみがきの練習

子どもの歯から大人の歯に生え変わるまで、お口の中では目まぐるしく変化をします。その時にあった歯磨きの仕方を指導させて頂き、一緒にご家庭でもできるように練習をします。

子供の頃は、お母さんの仕上げ磨きもとても大切な役割をしています。 小さいお子様は、中々細かいところまで歯ブラシが届きにくいのです。 届きにくい部分をお母さんによる仕上げ磨きで補うことで、お口の中をきれいに保つことができます。



フッ素塗布

フッ素

歯の質を強くするために、フッ化物(フッ素塗布)を行っています。
フッ素には歯の質を強くすること以外に、虫歯菌の働きを抑える効果があります。
フッ素を定期的に歯の表面に塗布する事で、虫歯になりにくい歯を育てていきます。

          


シーラント

 

歯の溝を埋めるシーラント填塞

シーラント

歯の噛む面の溝に樹脂をつめて、歯の溝の虫歯を予防する方法です。
6才臼歯やその奥の臼歯の噛む面の溝に樹脂をつめます。
6才臼歯は生え変わりの時期にあわせて行います。(6才臼歯は6才前後に歯がはえてきます)


歯並びを気にされる親さんへ

当院では1回/月 矯正専門歯科医師による歯並びの矯正治療を行っております
お子様の年齢・成長に合わせた歯並びの治療をおこなっています
詳しくは→矯正項目へ
歯並びのことで相談したいことや気になることなどございましたら、お気軽に歯科医師やスタッフまでお声かけください。

ほめてあげてください

治療をがんばったお子さんにはたくさんほめてあげましょう。
お子さんは親さんに褒めてもらうと、嬉しいのです。
また褒められる事でお子さんの自信にもつながります。

親子

CLINIC MENU

初診の流れ
虫歯治療
歯周病治療
小児歯科
予防歯科
矯正歯科
審美歯科
ホワイトニング
インプラント
高山市、飛騨市で訪問歯科診療
口腔ケア
定期検診

♠ ページのトップへ

PAGE
 TOP